SSブログ
列島の歴史 ブログトップ

紅葉の日光いろは坂 [列島の歴史]

紅葉の季節といえば日光。(関東の人にとって、ではあるけど)

産経新聞に上空から撮影した日光いろは坂が出ていた。

紅葉 見ごろ迎えた日光
http://www.sankei.com/photo/story/news/151022/sty1510220012-n1.html

貼り付けたいけど、コピーできない仕様になっていたので残念だけどリンクだけ。

同じページにある蔵王も素晴らしい。

錦秋染まる山肌 蔵王山(宮城・山形)
http://www.sankei.com/photo/story/news/151025/sty1510250007-n1.html



日本史 ブログランキングへ




タグ:日本列島
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

絵図で読み解く天災の日本史 [列島の歴史]

ブログに書こうと思って下書きの中で埋もれていた。

今、買えるだろうか・・・? ムック本なので売り切ったら終わりという気もしないでもない。

地震とか火山とか、被害があった時だけ大騒ぎをするのが我が国の常、みたいなところがあるけど、足元の事情は変わらないんだから、もう少し長期的に見ておきたいです、ほんと。

ムック本だし、図が豊富なのがとてもいい。書籍だとどうしても図が少ないので。

絵図で読み解く天災の日本史  見て備える火山噴火、地震、津波、台風、水… (別冊宝島)

磯田道史
宝島社 ISBN:9784800240316
2015年05月発売











タグ:日本列島
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

火山入門―日本誕生から破局噴火まで/ 島村 英紀 [列島の歴史]

前のエントリーで「日本海の拡大と伊豆弧の衝突 ―神奈川の大地の生い立ち 」を紹介したけど、そもそもなんでこんなに日本には火山が多いのかを知っておくというのも大事だと思う。

私の友達で、世界中どこだって火山があるんだし、隕石の衝突もある、ハリケーンもあるんだから心配しても仕方がないわ、みたいなことを言う人がいるんだけど、いや~でも、日本って先進国の中で、あるいは、いわゆる主要国の中で(この言い方もへんな言い方だとは思うけど)、特別に、特殊に、普通でなく地球規模の変動、あるいは地面の変動にさらされた国だと思うんだけどなぁと私は思うのだった。

海外に住んでいる時、地震というものを人生の中で体験したことのない人は、私とは別の世界観を持つものだ、としばしば思ったものだった。

日本人は古来、火山の恩恵を享受するとともに、度重なる災害に脅かされてきた。列島誕生、地形形成、気候変動とのかかわりから、東日本大震災をはるかに超える被害をもたらす超巨大噴火の可能性まで。110もの活火山が存在する“火山列島・日本”に暮らすうえで知っておきたい「足もと」の驚異を、碩学が丁寧かつわかりやすく解説する。


まさしくこれ。ちょっと買って一緒に読もう。今年出た新しい本

火山入門―日本誕生から破局噴火まで

火山入門―日本誕生から破局噴火まで (NHK出版新書 461)

火山入門―日本誕生から破局噴火まで (NHK出版新書 461)

  • 作者: 島村 英紀
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2015/05/08
  • メディア: 新書



Kindle版もある。さすが新しい。

火山入門 日本誕生から破局噴火まで (NHK出版新書)

火山入門 日本誕生から破局噴火まで (NHK出版新書)

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2015/05/09
  • メディア: Kindle版





日本史 ブログランキングへ



タグ:日本列島

地球の歴史も歴史 [列島の歴史]

歴史といえば歴史時代として人間が記録を付けて来た時代を対象とするのが普通なのだろうと思うけど、でも、モノが語る過去の蓄積も歴史には違いないのだろうな、など思う。

東日本耳朶震災というスケールの大きな地震があったので、火山列に影響を与えることとなるだろうと多くの人が語り、専門家もそう言っていた。ということは、現在箱根で起こっていることもこの一連の動きの一つなのだと思う。浅間山ももちろんそうだし、蔵王、吾妻山も。

で、それらのニュースを見ていて思うのだが、もう少し地学的、地質学的、地球物理学的な見解を織り込んでニュースにしたらどうなのだろう・・・。子供たちが高校で習っているようなレベルの知識さえ反映されていないニュースが目立ちすぎる。

自分でお勉強して楽しみにするのもまぁいいんだけど・・・。

箱根ってこういう場所という地理を知りたい場合は、このへんが見やすかった。
箱根ジオパーク
http://www.hakone-geopark.jp/

もっと根本的なところから知りたい場合にはこういう本もいいと思う。

日本海の拡大と伊豆弧の衝突 ―神奈川の大地の生い立ち (有隣新書75)

日本海の拡大と伊豆弧の衝突 ―神奈川の大地の生い立ち (有隣新書75)

  • 作者: 藤岡 換太郎
  • 出版社/メーカー: 有隣堂
  • 発売日: 2014/11/22
  • メディア: 新書



神奈川というタイトルだけど、関東平野というなかなか複雑な地下を持ったエリアに住む人なら、みんな、ほぉと思う内容が満載で非常に良いご本。中身は難しいんだけど、図をたくさん入れてくださっているので理解の助けになります。



タグ:日本列島
列島の歴史 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。